
若手社員は学生時代に「探究的学び」を深め、社会に出ています。迎え入れる企業側にも探究的な要素を研修のデザインに取り入れ、社員様の主体的な姿勢を引き出すことが欠かせません。
今回の発足記念セミナーでは、その「探究的要素」の概要をご紹介します。また、アライアンスの今後のスケジュールやご提供する勉強会の内容、ナレッジシェアについてご説明をします。
テーマ | 社会・経済未来創造アライアンス発足記念セミナー 人材育成・研修に取り入れたい"探究的要素" |
登壇者 | 秦 有樹 株式会社Progress 代表取締役 社会・経済未来創造アライアンス 常務理事 |
実施方法 | オンライン (Zoom) ※URLは5/29(木)および当日9:00にお送りいたします。 |
日時 | 2025/5/31(土)10:00 - 10:45 |
アーカイブ | あり ※セミナー終了後 約1ヶ月視聴可能 |
お申込み | 下記フォームより |
申込締切 | 2025/5/28(水) 23:59 |
主催 | 社会・経済未来創造アライアンス / 株式会社Progress |
協賛 | 株式会社インフィニットマインド |
事務局 | 株式会社Progress |

2025/5/31(土) 開催
人材育成・研修に取り入れたい
"探究的要素" お申し込み
※お申込内容確認メールが自動送信されますので、迷惑メールフォルダも含めご確認くださいませ。
※携帯電話会社(含む @icloud.com) のメールアドレスでお申込の方への送信エラーが多発しておりますので、@engine-of-progress.co.jp を受信許可していただくか、別のメールアドレスをご利用くださるようお願いいたします。
※自動返信メールの受信がない場合は、入力されたメールアドレスが間違っているか可能性がございます。その際はお手数ですが再度正しいメールアドレスにてお申込のほどよろしくお願いいたします。
2025/3/12お申込締切済
多数のお申し込みありがとうございました。